ようちえんにっき– archive –
-
サークルタイム 思い出のベスト5
「ゆりぐみかいぎ」の一コマです。 卒園を間近にして、園生活の思い出ベスト5を話し合っていました。 思い出の数は、約30種類ほどになりました。これだけの数の中で特にベスト5を決めることは、しかも子どもたち自分たちで取りまとめることは、至... -
第18回 木鶏会
会の前にアイスブレイクをしました。 アイスブレイクの域を超えて、シェイプアップのエクサイズのようでした。 研修の前から汗だくになりました。 メイト社の研修で学んだことを、これまで幾度となく実技を披露し、スタッフへも伝授してくれました。 それ... -
バリアフリー探検に行こう!
年少組でバリアフリー探検に行ってきました。 自分たちの住んでいる場所にあるバリアフリーを楽しく沢山見つけました。 子供達にとってお友達と道路を歩きながらの探検は新しいことで溢れていました! バリアフリー探検カード カードを首にかけ、道路を... -
~節分の集い~
2月1日に、節分の集いを行いました! 3日の節分の日にちなんで、体育館にて集いを行いました! 自分たちで作った鬼のお面を被り「おにのぱんつ」を元気に踊ったり、 節分の楽しいパネルシアターを見たりと、楽しく過ごすことが出来ました! はいチーズ☺ ま... -
三井メディックス様 訪問
11月から回収を行っていた、ペットボトルキャップが集まりました!! SDGs活動の一環として行っていた、ペットボトルキャップ回収。 皆様のご協力の下、6袋分を回収する事が出来ました! そこで・・・集まったペットボトルキャップを年中組の数名が代表で... -
第17回 木鶏会
今回は「人生の大事」というテーマでした。 会の前に、なな先生の主導のもと、恒例のアイスブレイクをしました。 実はなな先生は、昨年の8月に東京で行われた研修会に参加しました。 その時の研修の内容を、幾度となく実践してくれています。大変ありがた...